弊社でオススメしている高気密高断熱住宅の”FPの家”がTV番組で取り上げられます。(仲間の工務店さんが建てた物件です)
番組名は”有吉ゼミ”で放送日は来週月曜日の2月16日(月)PM7:00~(日本テレビ系列にて)となります。
どのような内容が紹介されるかは編集次第でどうなるか分かりませんが(まさか1分位の放送時間?ってことはないでしょうが)
昨年は芸能人の坂上忍氏が別荘物件を購入する為にあちこち物件を見て回ってその模様を紹介していましたね。
今回は”家を建てる”をテーマに番組内のコーナーで紹介しているらしいです。
お時間がある方は是非ご覧ください。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
投稿者「tanzawa」のアーカイブ
学校公開日(小学校6年生)
先日、何年ぶりかに上のお兄ちゃんの学校公開(いわゆる授業参観)に行ってきました。
6年生は2クラスあり、1クラス27人位と自分達の頃と比べると半分くらいですかねぇ。
よって学校内も使っていない教室も多く、少子化を感じさせました。
見学したのは、社会の授業と音楽で特に音楽は、卒業式に6年生全員で演奏する森山直太朗の”さくら”の演奏練習でした。
我が子はエレクトーンを習っていたこともあり、オルガンを担当。
本人いわく今回の演奏内容はエレクトーンと比べると”全然簡単”と余裕の表情でした。
まぁ、小学校最後の行事ですので精いっぱい出しきってほしいですね。
たまに学校に行くとタイムスリップして懐かしい気持ちになりますね。
この写真を見て、懐かしい~と思う方も多いのでは。
ワックスの効いた滑りやすい床、全面開口のサッシ、黒板や掲示物など・・・、おっと思ったのは、各教室に大画面のTVモニターが常備されているところでしょうか?
ただ、昔と変わらないのは冷暖房設備ですかね、
夏は扇風機3台、冬はいわゆるだるまストーブという設備です。私達の頃は扇風機もありませんでしたが当時と比べると夏の平均気温が上がっているので扇風機だけでは・・・。
しかも6年生は最上階なので屋根の輻射熱がもろに・・・。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
穏やかな陽気
昨日の雨雪とは打って変わって風も無く、穏やかな陽気となりましたね。
積雪も無く、良かったのですが今朝の道路はガリガリと凍ってましたのでスリップしている車もチラホラと・・・。
工務店のトラック荷台のシート上もガリガリ。
日中は太陽がまぶしかった~。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
省エネ住宅エコポイント
昨年末に閣議決定された住宅施策のひとつ”省エネ住宅エコポイント”
新築やリフォーム工事を行った場合にポイントが付き、商品券や物産品などを受け取れるお得な施策です。
詳しくは、お知らせ覧に掲載させて頂きましたがこの機会に是非、新築や省エネリフォームに取り組んでみてはいかがでしょうか?
例えば、自動車は各メーカー燃費をこぞって競っていますし、家電も省エネ性が求められていますが、住宅も同様です。
国はより省エネ性の高い住宅をこれから造っていこう!
もしくは省エネリフォームをしてエネルギーの垂れ流しを防ごう!と方向性を示しています。
省エネは住宅を考える際の今年のキーワードの一つとなりますね。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
積雪
予報どおり、松戸界隈は一時的ではありますが積もりましたねぇ。
しかし、千葉市や船橋市辺りは雪は降らなかったとの声もあったので、松戸は降った方のようです。
雪がピーク過ぎた10時頃の事務所の様子。
お昼頃から夕方までの雨で雪も解けて良かったですね。
現場の様子。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
松戸市立病院
松戸市千駄堀の計画地の前を通ってみると・・・。
いよいよ始まりましたね移転先の工事。
開院予定は平成29年12月頃だそうです。
くわしくは、こちら↓
http://www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/shiminnokenkou/tatekae/shinbyoin_start.html
松戸市ホームページより
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
屋根、外壁点検
毎日寒い日が続きますね・・・。
昨年みたいな雪が降らないだけ良いのですが・・・。
この日は、築17年経つお宅の外装周りの点検で伺いました。
点検したところ、屋根のスレートが塗膜層が無く、防水性としては傷んでいるので手を入れるタイミングに来ている感じでした。
その割に外壁は窯業系サイディング張りですが、外壁表面は築年数の割りに痛みが少なく見た目はまだまだ行けそうな感じですが、シーリングは予想どおり傷んでいるのでこちらもなにかしらの手を入れなければならない時期がきてますね。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
解体撤去工事
今朝も寒い朝となりましたねぇ。
今日は暦の上で大寒ですが、一年で一番寒い時期ではありますので気を引き締めて行きましょう。
昨年末に行った、柏市内の解体撤去工事の様子。
既存宅のお庭や駐車場をキレイにしますが、解体前がこちら。
庭木や駐車場が高低差があり入りにくい状況でした。
撤去後はこちら。
さて、これから造作工事が始まります。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
外構工事進行中
松戸市内で進行中の注文住宅S様邸ですが、現在外構工事が進行中です。
敷地が広いので、外構工事のボリュームも半端ではありません。
例えば隣地境界のブロックフェンスや駐車場コンクリートや物置設置などなど・・・。
写真は工事の様子。
この日は雲ひとつ無い良い天気でしたね。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
有料道路無料化
地元流山の話題がヤフーのトップニュースにあったので・・・。
流山有料道路が7年も前倒しで無料化になるそうです。
地元ドライバーならご存知でしょうが、この道路は常磐自動車道の流山インターチェンジを使用する際に絶対に通らなければならない有料道路としても有名でした。
何で高速道路に入る前のインターチェンジを通るのに有料道路を通らなければならないかということのご説明は下記サイトをご覧ください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150110-00010001-chibatopi-l12
兎に角、これでスッキリして流山インターチェンジを通行することが出来ますね。
しかし、日本一短い有料道路とは知りませんでした。
確かに全長500メートルですか・・・、これで100円の通行料金ですからね・・・。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────