パナソニック柏ショールームの紹介

住宅に使用する材料で建材と呼ばれるものは数多くありますが、その中でも住宅設備(いわゆる住設)は機能面やデザインなどこだわりたい部分ですね。

その住設のメーカーでご存知パナソニックがありますが、弊社は柏ショールームも活用しています。

注文住宅で建てる場合やリフォームでは、使用するメーカーは自由に選定していただけます。

 

先日もお客さんと見学&打ち合わせで行って来ました。

 

DSC_0821

 

 

 

システムキッチン(サイズやデザインや色など数点のパターンを展示してます。換気扇も選ぶポイントですね)

DSC_0815

 

ユニットバス(戸建用からマンション用まで展示)

DSC_0817

内装扉(扉デザインや取っ手形状など確認できます)

DSC_0819

 

床材(扉とのコーディネートも大事ですね)

DSC_0818

 

そして外壁材(窯業系サイディング)や太陽光パネルの展示

DSC_0820

 

そのほかに、便器や洗面化粧台など水回りの展示が目白押しです。

 

 

DSC_0816

 

 

参考にパナソニック柏ショールームのHPアドレスです。

http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=96

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

でんき家計簿

今日は予報どおり、気温がぐんぐん上がってますねぇ。

 

今月の電気使用量お知らせの紙と一緒にポストに入っていた”でんき家計簿”の案内チラシをもとに早速会員登録してみました。

この東京電力のサービスですが、無料の会員登録すると自宅の過去2年分の電気使用量や料金をグラフで見えたり、スマホ対応で我が家の家電情報をかんたんにチェック出来たりと便利なことが出来ます。

これ、いわゆる電気の見える化の一環です。

実際の使用量が見えることにより、節電意識を高める狙いもありますよね。

東京電力の電気料金単価は震災前と比べて2割程度上がっているので、これからも節電意識を持って暮らしていきたいですね。

 

でんき家計簿のHPアドレスはこちら↓

http://www.tepco.co.jp/kakeibo/index-j.html



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

TV番組紹介(追記)

弊社でオススメしている高気密高断熱住宅の”FPの家”がTV番組で取り上げられます。(仲間の工務店さんが建てた物件です)

番組名は”有吉ゼミ”で放送日は来週月曜日の2月16日(月)PM7:00~(日本テレビ系列にて)となります。

どのような内容が紹介されるかは編集次第でどうなるか分かりませんが(まさか1分位の放送時間?ってことはないでしょうがkao-a02.gif

 

昨年は芸能人の坂上忍氏が別荘物件を購入する為にあちこち物件を見て回ってその模様を紹介していましたね。

今回は”家を建てる”をテーマに番組内のコーナーで紹介しているらしいです。

お時間がある方は是非ご覧ください。

 

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

省エネ住宅エコポイント

昨年末に閣議決定された住宅施策のひとつ”省エネ住宅エコポイント”

新築やリフォーム工事を行った場合にポイントが付き、商品券や物産品などを受け取れるお得な施策です。

詳しくは、お知らせ覧に掲載させて頂きましたがこの機会に是非、新築や省エネリフォームに取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

例えば、自動車は各メーカー燃費をこぞって競っていますし、家電も省エネ性が求められていますが、住宅も同様です。

国はより省エネ性の高い住宅をこれから造っていこう!

もしくは省エネリフォームをしてエネルギーの垂れ流しを防ごう!と方向性を示しています。

省エネは住宅を考える際の今年のキーワードの一つとなりますね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

新年2015年

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますup.gif

 

今年一年もみなさまのお役に立てる様頑張って参ります。

 

皆さまに取りましてはどんなお正月でしたでしょうか?

私は寝正月?といいますか、遠出はせずにゆっくりと過ごさせて頂きました。

お陰?で十二分に充電出来ましたが、多少ウエイトの方が・・・・kao29.gif

 

 

 

DSC_0752

今年も初日の出はpc.gifで見ました。

以前は九十九里浜まで毎年出向いていたんですがねェ・・・。

 

 

改めまして、本日より業務再開させて頂いておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

年の瀬

弊社は今日で仕事納めとなり、年内最後の更新となりました。

 

毎年思う、”今年も早かったなぁ~”を感じつつ今日を迎えております。

私もしばしの間充電期間を頂き、来年1月8日(木)より営業開始となります。

 

1年間この工務店ブログを閲覧して頂きありがとうございました!

来年も地元の家守り工務店として頑張って行きたいと思っております。

 

それではみなさん良いお年をお迎えくださいup.gif

 

0560

 

 

 

さぁ明日からは自宅の大掃除だぁkao-a03.gif

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

50年前のユニットバス

先日、50年前の初代ユニットバスの記事がありました。

初代はTOTOが造っていたんですね。

現在もデザインや機能などTOTOが最初にイイものを打ち出していることが多いですよね。

参考ネット記事はこちら↓

http://withnews.jp/article/f0141201000qq000000000000000W00o0201qq000011157A#

 

細かい部分は古さを感じますが、現代のユニットバスに通じるものがありますね。

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

門倉多仁亜さんセミナー

先日の土曜日に門倉多仁亜さんのセミナーが開催されました。

DSC_0598

当日お越し頂きました皆さま、ありがとうございました。

約2時間という短い時間の中で、講演や質疑応答などドイツの暮らし方について語って頂き、私達の知らないドイツの豊かな暮らしや、日本人に共通していることなど普段知らない暮らし方のお話が聞けて、今後の暮らし方や家造りの参考になったかと思います。

私達建築屋にもドイツの暮らし方は勉強になりました。

やはり、快適な住まいは”心地よさ”を重視しなければなりませんね。

 



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

高所

私、木造2階の高さでしたら慣れているのですが、さすがに30階以上の高さになると・・・。

 

先日、都庁にヒアリングで訪れた際に眼下を見下ろすと・・・高kao09.gif

DSC_0545

久しぶりにこの高さを体感しました。

 

 

 

DSC_0540

お陰でキレイな夕日が拝めましたがkao-a20.gif



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

暮らし方セミナ―

お知らせ覧にも掲載させて頂いてますが、暮らし方セミナ―を企画させて頂きました。

テレビやラジオ、雑誌など各メディアでおなじみ、料理研究家でもご活躍中の”門倉多仁亜”さんをお迎えし住宅についてレクチャーして頂きます。

新築やリフォーム検討中の方はもちろん、ご興味のある方でもかまいません。

この機会をお見逃しなく!



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────