戸建て築30年ほど経ち、”浴槽も広くしたい”とのご要望で今回タイル浴室からユニットバスに交換することになりました。
いわゆる0.75坪(1365㎜×1820㎜)タイプから1坪(1820㎜×1820㎜)タイプに交換となりますが、増築工事はせずに浴室を広げるタイプのノーリツ製(グラシアシリーズ)を選定しました。
工事前の写真
工事後の写真
浴槽が広がり、温水式の浴室暖房を付けたり浴室自体が断熱性が高いので保温性が上がり、冬の寒さもこれで解消。
また、給湯器自体も省エネタイプに交換しましたので、光熱費も楽になるでしょう。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
投稿者「tanzawa」のアーカイブ
テラス設置工事
運動会
先日、上の小学校6年生の長男の運動会がありました。
小学校生活最後の運動会とあってか、気合い十分?の我が息子。
が、個人競技でもある100M走では、スタート失敗して何と最下位・・・。残念でした。
続いての参加競技が、親子障害物競技でしたが息子以上に本気モードの私。
この競技は競技中に引くカードの内容により後半の順位が左右する競技でしたので、本人ががんばってもくじ運が悪いとどうしようもありません。
そして競技がスタート、最初子供が半分ほど走りカードを引いて親と一緒に走ってゴールするという競技でしたが、前半は6人中3位でしたがカードを引き、親子でおんぶして走る方、ボールを挟んで二人三脚で走る方、そのまま手をつないで走る方というハンデがありますが、息子が引いたカードは”手をつないで走るカード”(何てくじ運が良いのだー)と思いながら手をつないで大逆転で1位でゴールしました
。
私走ったのはたぶん20M程だったと思いますが、知り合いの方曰く”お父さん本気出し過ぎ”だとか”子供が引っ張られてた”とか皆さん散々なこと言ってました。
兎に角、小学校最後に息子が、肩に付けた1位のシールを見て喜んでいる姿が見れて親としては誇らしげに思いました。
その後も騎馬戦では、上に乗って相手騎馬の帽子を何度も奪取して大活躍。
午後の組み体操はというと、本部席前のメインでの競技とあって親もヒヤヒヤものでした。
特にピラミッドや最後の出し物のタワーでは上から2番目で組んでまして、前日練習でも失敗していたとのこと。
そのタワーが見事に成功した時は、先生方も涙流してましたねぇー。
こちらも感動しました。(よくやった息子)
最高の青空も下でも最高の運動会になりました。
秋には下の子の幼稚園の運動会ですが、またハッスルしようかな?
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
W杯
サッカーW杯ブラジル大会の出場選手が決まりましたね。
ご興味無い方は、飛ばしてください(爆)
我が街松戸市の隣の柏市に本拠地を置くJリーグ柏レイソルから選ばれるかどうか?ホントにファンサポーターは数カ月前からヤキモキしてました。が、結果落選・・・。
こればっかりはしょうがない次の4年後是非期待しています。(工藤、鈴木両選手)
ただ、元柏レイソル所属の現在ドイツのブンデスリーガで活躍している”酒井宏樹選手”が選ばれました。
地元柏市出身で生粋の柏っ子なので、柏市では盛り上がることでしょう。
是非、控えメンバーでは無く、レギュラーを張ってもらいたいですね。
開幕まであと1ヶ月、4年に一度のお祭りが始まります。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
ビート交換
アルミサッシのガラスを内外からゴムで押さえてあるのですがそのゴム部材がビートです。
年月経つとゴムなので痩せたりへたったりで傷んできます。
こちらも消耗品ですので、交換出来るタイミングでした方が良い部材です。
今回は雨漏りがきっかけで交換しようということになりましたが、窓の場所が、玄関ホールの吹き抜け上の為に梯子を駆使して作業しました。
外側は玄関屋根に上がりの作業でした。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
GW
少し前の話ですが・・・・。
みなさんGWはいかがでしたでしょうか?
後半の4連休の天気も気温もイマイチでヤキモキした連休でしたね。
我が家はと言えば、普段あまり見れない息子の少年サッカーの手伝いや試合観戦したり、その合間に娘と公園や買い物へとべったりお付き合いしましたので、あっという間の4連休でした。
息子もチームの中でポジションはゴールキーパーなので、結構重要なポジションですが試合では声出しやしっかりした?ボールさばきでチームの勝利を導いてましたね。
今後もチームの守護神として頑張ってもらいたいですね。
下の娘は相変わらず女の子のアニメヒーロー”プリキュア”や”アイカツ”(女のお子さんが居ないと分からないと思いますが・・・)にどっぷりハマりなんだかんだとやってます。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
よくある、たて看板
昨日から5月になり一年の1/3経ちましたね。
あっという間でした。
この季節寒暖の差も激しいので体調管理にはご注意を!
さて、建売住宅の看板でよく見かけるたて看板。
電柱にくくり付けたり、赤い色のパイロン(コーン)を設置してそこに看板を張りつけたりと、なかなかこっていますがこの類も目立ってナンボですよね。見てもらわないと掲示する意味ないですから・・・。
前振りはともかく・・・・、
私、二度見しました。
その看板はこちら。
キャッチを良く読むと・・・”まさかのドカーン!出た”
ですって?
パチンコ屋かっ!と言いたくなりますが、インパクトありこれ看板としては成功ですかねぇ?
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
ゴールデンウィーク休暇について
お知らせ覧にもアップさせて頂いておりますが、弊社ゴールデンウィーク休暇を3日(土)から6日(火)までを予定しておりますで、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────
トイレ改修工事
まだまだ寒暖の差が激しいですが、ホントこの季節の日中は気持ちいい~ですね。
先日松戸市新松戸にて、トイレ改修工事を行いました。
きっかけは新築から30年が経ち便器が古く水漏れが発生したために直すことになりました。
既存はいわゆる和式です。
そして、最新節水洋便器になりました。
今までの便器は1回の使用水量も12〰13リットルも使用していましたが、今度の新しい便器は5リットルと半分以下ですみます。
かなりエコです。
工事自体は便器交換のほかに、内装や塗装、ウォシュレット用電源、照明器具をLED化など工事はありましたがこれからは快適に使用して頂ければと思います。
┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────