計画道路3・3・6号三矢小台主水新田線

松戸市八ヶ崎でまた新しい道路が開通しました。

地元の方はあ~あそこね、というかもしれませんが、国道6号線を柏から東京方面に向かって松戸市二ツ木のトイザらスがある交差点を左に曲がる道路が開通しました。

曲がると八ヶ崎の桜通りに到達し、そこから先は既にある道路を通り抜けて、新松戸市立病院に行けるルートです。

これにより、国道6号線や八ヶ崎桜通りの渋滞も緩和されることでしょう。

私が通った6月9日(金)はまだガラガラ。

DSC_1139



八ヶ崎の桜通り付近

DSC_1137



新道路

DSC_1141



国道6号線交差点付近

そのトイザらスがある交差点に、マツキヨやしまむらや上新電機がオープン予定なので買い物客が集中すると混雑するかもしれませんね。

松戸市のHPも参考にどうぞ↓

http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/douro/jyouhou/toshikeikakudouro/336kaituu.html

この計画道路3・3・6号三矢小台主水新田線は字の通り、松戸市西側を縦に通る流山街道から将来的には、三矢小台付近の外環自動車道路に結ばれる予定の道路です。

くわしくはこちらのHPをどうぞ↓

http://tohazugatali.iza-yoi.net/CHIBA/TOKATSU/m336/matsudo336.html

まぁまだまだかなり先の話だとは思いますが・・・。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

運動会

先日お休みを頂きしたの子の小学校2年生の運動会に参加してきました。

DSC_0985



この日は真夏日を観測して、5月としては非常に厳しい日差しが照り付けていました。

日差しも照り付けてましたが、子供たちの熱意も伝わってくるくらい白熱した運動会でした。

ただ、学校という場所は子供たちの手作り感が要所要所出ていて、とても温かみがある感じがしますね。

何というかギスギスしていないというか、心地よい空間ですね。

純粋な子供たちと接しているからかもしれませんが・・・。

DSC_1001



 

 

 

そして、運動会恒例の赤対白の結果発表ですが、なんと何と1点差!という結果に一同どよめきが起きました。



ですよね、10点中の1点差では無くて500点中の1点差ですからものすごい偶然というか結果でした。

両組ともに優勝を上げたいくらいでしたね。

ただ結果は結果で勝敗があるのはしょうがないですね。

何年か前に同点優勝ということも起きたのを思い出しました。

改めて凄い結果です。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

松戸市北部市場【続報】

先月ブログに書きましたが、現在解体中の松戸市北部市場の跡地にショッピングモールが出来ることが決まったようです。

くわしくは、こちらに開発事業者の住友商事HPのリンクを張りましたのでご覧ください。

http://www.sumitomocorp.co.jp/news/detail/id=29999

こちらの記事によると2019年度中の開業を目指すとのことです。

この地域の小金原や八ヶ崎の衣食住の人の流れがどう変わってしまうのか?心配な部分がありますが今後も見守っていきましょう。

交通事情は明らかに良いことは無いですね・・・kao-a10.gif

近年、ただでさえ前面道路が三郷方面と市川方面が繋がって交通量も増えて渋滞している道路なのに・・・。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

2017GW

GWも終わりバリバリ仕事に励んでいる時期だと思います。

連休中は比較的天気にも恵まれて良いGWとなりましたね。

我が家も例にもれず、家族でゆっくり過ごしました。

DSC_0850



DSC_0886



DSC_0970



さぁ切り替えて頑張りましょう!



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

今年も事務所前街路樹の八重桜が見ごろを迎えました。

DSC_0783



DSC_0778



DSC_0782



雨や強風が吹く中で21日(金)現在でもキレイな花びらが楽しめますね。

ピンク色の花が多いですが、その中でも白色がアクセントになって華やかに咲いています。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

松戸市北部市場

工務店近所にある松戸市北部市場が3月を持って営業終了しましたね。

早速今月から解体作業が着手しました。



松戸市内には南部と北部と2か所の市場がありますが、南部市場が栄えているに比べて北部は今一パッとしませんでした。

建物も老朽化が進んでいて、地盤沈下も酷い地域でしたのでお役御免といったところでしょうか。

弊社も市場に入っている会社さんとは関連があり仕事で出入りしていましたので分かりますが、会社ごと引っ越ししなければならず大変な作業をされてましたね。

この跡地は何が出来るか?イオンが出来るとか噂が立っていますが、今後どういう展開になっていくのでしょうか?



そうなんですよね、松戸市内って大型ショッピングセンターが1か所も無いんですよね。

柏市内には、イオンやアリオやモラージュなどありますが・・・。

個人的にはそれは造ってほしくないでけどね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

2017桜

今年も桜の写真をアップします。

今回は事務所から見えるマンション敷地内に植えてある4本の桜の木です。

毎日事務所の窓から楽しんでます

マンション5階に届くほどの高さの立派な桜の木ですが、たった4本でもこの迫力です。


あいにく今日撮ったので小雨の天気でしたが、もう少し花びらが落ちずに楽しめそうですね。


今年のソメイヨシノの開花時期は雨が多かったり風が強かったり、極端に寒かったりと桜もビックリしてそうですね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

つけ麺

久しぶりにつけ麺を食べました。

個人的につけ麺よりラーメン派の私、初めて行ったお店でしたのでこのお店はつけ麺でしょうkao07.gifとそれを頼みました。

六厘舎の姉妹店になるのでしょうか?

野田市内にある”舎鈴”

超と言っていいくらいの濃厚ダブルスープを極太麺で絡めて食べるつけ麺は美味しかったですねー。

麺を食べた後のスープを薄めて最後まで楽しめるつけ麺はまた食べたくなる味でした。

20170323_124740207
でも、やはり麺が冷たいので最後の方はスープも冷めてしまい・・・、今度は麺が温かいあつ盛りで食べてみようと思います。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

菜の花

少しブログ更新が開いてしまいました・・・

東京近郊も桜の開花となり、いよいよ春を感じ始めましたね。

この時期河川の土手では至る所で菜の花畑を目にします。

DSC_0695

DSC_0695



 

DSC_0699

DSC_0699



黄色いジュータンの迫力は半端ないですね。

写真は野田市関宿辺りの江戸川土手です。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

あの日から6年

今朝は寒かったですねぇ。

昨日午後雨が降っていたこともあり、作業場においてあったトラックの窓ガラスはこんな感じでカチコチでした。

DSC_0633

DSC_0633



DSC_0631
 

今週土曜日があの日から丸6年が経とうとしています。

そう2011年に起きました”東日本大震災”です。

これからメディアでいろいろ伝えられるとは思いますが、こんな記事を見つけました。

銀座数寄屋橋交差点ビルの壁面に津波の高さを示す巨大広告を掲げたとのこと。

写真をみると見上げる人と比べて、津波高さ16.7メートルは相当な高さに感じますね。

写真はこちら(毎日新聞記事より)↓

http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00e/040/223000c

この高さを感じて、”とれる行動は変わる、今備えることが出来る”と訴えている広告は改めてハッと考えさせられる広告ですね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────