GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

全体的に天気も良く行楽日和でしたね。

私は前回告知したモリヒロフェスタには行けませんでしたが・・・、近場でブラブラと過ごし1日だけ娘の草サッカーの遠征試合で市原市まで行ってきました。

4日の日でしたので、GW車渋滞にハマり・・・2時間弱掛かる所を3時間も掛かってしまいぐったりでしたkao-a18.gif

しかし、雲一つない良い天気でしたので数時間の外の空気は気持ちよかったですねー。


そして、5日は地元Jリーグチーム柏レイソルの試合観戦。

DSC_2688



あいにくの負け試合でしたがこの日も良い天気で、黄色になって家族で応援しました。

充実した連休でした~kao06.gif



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

モリヒロフェスタ2018

今年もやってます、モリヒロフェスタ 。

松戸市内の21世紀の森と広場で毎年開催してますが、今年も様々なイベントが行われるようですね。

 

こちらはチラシです。

モリヒロフェスタ2018チラシ

 

 

そして公式webサイトです。

https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/yoteihyou/kodomo.html

車では駐車場に苦労しますので、公共交通機関を使用した方が無難です。

私も時間が合えば行ってみようと思います。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

松戸北部市場跡地 解体終了

今日は暑かったですねー。

もう初夏ですね、初夏kao-a02.gif
 

 

昨年から始まった、松戸北部市場跡地の解体作業がほぼ終了したようですね。

DSC_2422



奥に見える立体駐車場はそのまま次の施設で使用するらしい。

ここの立地は、近所の方はご存知の通り地盤が非常に悪い地域です。

DSC_2421



写真手前は見ての通り水たまりがあり、水はけが良くないです。

(雨が上がってしばらく経ちますが・・・)

4~5階建て位の建物が建つとすると、結構な地盤補強工事も必要でしょう。

未だ計画案が出されていないようですが、その後の動向に注目です。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

道の駅いちかわ

いよいよ今日、道の駅いちかわがオープンしますね。

道の駅いちかわ チラシ表

道の駅いちかわ チラシ裏

道の駅いちかわwebサイト

http://www.michinoeki-ichikawa.jp/

松戸市境の市川市国分の外環道路沿いに、外環道路が開通する前にオープンします。

もっとも外環道路の開通が半年延びまして、道の駅のオープンは予定どおりなんでしょうが、外環道路が整備されていない道の駅。

近隣道路は細い道が多くて、外環道路工事中の為にあちこち迂回して通っている現在なので、渋滞は必至でしょうね・・・。

土日はあの近辺は通らない方が無難ですね。

ただ、今後は町のシンボル的な存在として発展していくでしょうね。

この辺の道の駅で一番近かった道の駅しょうなんですが、地元農産物ではお世話になっている所なので、引き出しが増えるのは便利ですね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

アド街ック天国 松戸

皆さん、先週のアド街ック天国の放送見ました?

松戸市を特集していましたが、私は事前に放送を知っていたので録画しておいたものを先日観ました。

松戸ベスト20では予想通りとそうなんだ・・・というのが混ざっている印象でした。

その中でも事務所近所の有名なパン屋さん”Zopf”は意外にも20位という順位でしたが、放送1週間後の今日お店の前を通ってみてら、意外と空いてる・・・


普段TV番組なんかで紹介されるとしばらくは行列が出来るのになぁと思いながら・・・。

番組で紹介された順位はこちら↓

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20180324/

昭和の杜博物館って・・・、知らなかったkao-a02.gif



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

ソメイヨシノの見ごろ

ここ最近の暖かさで、松戸市界隈のソメイヨシノもほぼ満開になりましたね。

車で移動中の車窓から、あちこちの桜を楽しむことが出来ます。

DSC_2431



DSC_2429



DSC_2424



写真は小金原5丁目辺りの桜通りで撮った写真です。

今年もキレイな花を咲かせています。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

伊勢丹松戸店閉店

皆さんご承知の通り、伊勢丹松戸店が本日21日(水)に43年間の歴史から幕を閉じます。


私も生粋の松戸っ子として育ち、子供のころには休みでショッピングとなれば、松戸の伊勢丹か柏のそごうもしくは高島屋に連れてってもらったのを思い出します。

その伊勢丹が閉店ということで、非常に寂しい限りです。

この1ヶ月の間に、来店した方にお聞きするとファイナルセールということでごった返していたようですね。

私も5年ほど前にリニューアルしてからは、ファミリー向けに改装したこともありたまに来店して、買い物をしたり子供の遊び場で遊ばせたりとしていました。

そうそう、七五三でもお世話になりましたね。

柏そごうの跡地もまだ未定のようで、伊勢丹跡地も入居者はまだ未定なのでしょうかね?

時代の流れと言えはそれまでですが、百貨店が1店舗しかない松戸市の中で伊勢丹は大きな存在でしたので今後の動向が気になりますね。

伊勢丹松戸店webサイト

http://isetan.mistore.jp/store/matsudo/event/20180314/index.html

何はともあれ、今日が最終日です。天気も涙雨ということになりましたkao10.gif

伊勢丹松戸店、長年の松戸市民のシンボルとしてお疲れさまでした。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

3,11

東日本大震災から7年が経ちました。

まだ7年なのか?もう8年なのか?おかれている立場により感じ方は様々ですが、私としてはここ最近も強い地震があったりとその度に思い起こしてしまいます。

かみさんの実家が被災地ということもあり、この先も現状を見続けるようになりますが、ありきたりな言葉で言えば復興もまだまだこれからですし、一人ひとり出来ることを続けていきたいですね。例えば東北に旅行に行くとか、普段の食生活では東北産のものを買うとかですかね。小さなことでもわたくしとしては続けていきたいと思います。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

バナナペン

3月に入り暖かい日も増えてきましたね。

今年の東京の桜の開花時期は3月21日頃だそうです。見ごろは3月末から4月頭ということで例年どおりの時期ということですね。

先日帰宅すると小学2年生の娘が書いたバナナが置いてありました。

DSC_2334



DSC_2335



バナナなどに書けるというペンを使用したとのことで、その原料は酢で出来ているので安心だそうだ。

バナナは日が経つと黒く皮が変色してきますが、それを利用したアイデアグッズですね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────

雪化粧の富士山

昨日移動中に撮った写真。



真っ白な雪が積もった富士山に思わずシャッターを押しました。

デジカメの望遠で撮ったのですが、状況伝わりますかね?

冬は空気が澄んでいる朝方はキレイに見えます。

あれ?富士山が意外と近く感じますね。



┏━┓…─────────────────────────────────────────
┃■ 千葉県松戸市近郊の住宅リフォームなら株式会社丹澤工務店
┗━━…
┃■ リフォーム施工エリア
┃松戸市内を中心に柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、我孫子市など近郊各県エリア
┗━━…─────────────────────────────────────────